ゲーミングPCの寿命は何年?寿命を延ばしてなるべく長く使う為には?

ゲーミングPCの寿命は何年?寿命を延ばしてなるべく長く使う為には?

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ゲーミングPCの寿命は、使い方や管理の方法によって大きく変わってきます。

使い方や管理の方法が悪いと、買って半年も経たずに壊れてしまうなんてことも…。

そこでこの記事では、

「ゲーミングPCの寿命は何年くらいなんだろう」

「ゲーミングPCを長く使う為にはどうしたらいいんだろう」

といったお悩みを解決します。

具体的には、

  • ゲーミングPCの寿命は何年?
  • ゲーミングPCの寿命を延ばす方法は?
  • 逆にゲーミングPCの寿命を縮める原因は?

の順番にご紹介していきます。

6分くらいで読めるので、ぜひ最後までお読みください!

ゲーミングPCの寿命は何年?

ゲーミングPCの寿命は何年?

ゲーミングPCの寿命は一般的には、4~5年程度とされることが多いです。

しかし、場合によっては寿命が短くなってしまうケースもあり、注意が必要です。

ここでは、ゲーミングPCの寿命に関する情報を詳しくご紹介します。

基本的には4~5年で寿命と考える

基本的には、ゲーミングPCの寿命は4~5年と考えましょう。

ゲーミングPCに搭載されているHDDやSSDといった、PCのデータを保存しておくパーツがあり、その寿命が4~5年と言われています。

HDDやSSDに、OSがインストールされている場合、故障するとPCが起動しなくなり、寿命を迎えます。

また、使用時間が長くなるほど、パーツの消耗も早くなるため、使用している環境によってゲーミングPCの寿命は変わってくるでしょう。

ゲーミングPCの物理的な寿命をご紹介しましたが、ゲーミングPCは”性能面”で寿命を迎えることも少なくありません

性能が足りなくなって寿命になることが多い

ゲーミングPCは、「ゲーム中の動作が重くなる」といったような、性能面での寿命を迎えることが多いです。

その理由は2つあります。

  • ゲーミングPCの性能が年々向上していること
  • ゲームをするのに必要なスペックが向上していること

第一に、ゲーミングPCの性能というのは年々向上しています。

特に、CPUやグラフィックボードといったパーツは、毎年のように新しいものが発売されています。

そのため、年数が経つと性能面で劣ってしまうことになり、性能面での寿命を迎えることになるでしょう。

また、ゲームをするのに必要なスペックも徐々にではありますが向上しています。

ですので、現在は最新のゲームを問題なく遊べていても、数年後のゲームではPCのスペックが足らず、快適に遊べなくなる可能性があります。

この2つの理由から、PC自体は壊れていなくとも性能が追いつかなくり、やむを得ずPCを買い替えるケースが多いです。

性能面での寿命は、PCの性能によって判別することができます。

PCは性能によって、「ローエンド」「ミドルレンジ」「ハイエンド」に分けられており、これらの寿命は、

「ローエンド」「ミドルレンジ」:2~3年

「ハイエンド」:4~5年

と言われています。

基本的にはゲーミングPCの性能が高いほど、ゲーミングPCを長く使い続けることが可能です。

自分が物足りなくなった・新しく欲しくなったときが寿命

自分が「物足りなくなった」・「新しいものが欲しくなった」と感じたときがゲーミングPCの寿命とも言えます。

先程もご紹介した通り、PCの性能やゲームをするのに必要なスペックはだんだんと上がってきています。

そのため時間が経つと、PCの性能に満足できず、新しいものに変えたくなることが少なくありません。

そのため、自分がしたいことが満足にできなくなったときがゲーミングPCの寿命と言えるでしょう。

ゲーミングPCの寿命を延ばす方法は?

ゲーミングPCの寿命を延ばす方法は?

せっかく購入したゲーミングPCの寿命を延ばすためにはどうすれば良いのでしょうか。

ゲーミングPCの寿命を延ばすには、以下の方法を試してましょう。

  • 排熱性能や拡張性の高いデスクトップを選ぶ
  • 使わないなら電源を切る
  • HDDよりもSSD搭載のゲーミングPCにする
  • 埃を溜めないために部屋の定期的な掃除&PC内部の掃除

排熱性能や拡張性の高いデスクトップを選ぶ

ゲーミングPCを購入する際は、寿命が長いデスクトップ型のPCを購入するのがおすすめです。

ノート型より、デスクトップ型のPCの寿命が長いのには、「排熱性能」「拡張性」に理由があります。

まず、排熱性能について。

PCというのは「熱」に弱いものです。

PCの熱が出過ぎると、処理性能が下がってしまったり、最悪の場合は故障に繋がってしまいます。

ノート型のPCは、小さいサイズの中にパーツが詰め込まれているので、どうしても熱がこもりやすくなってしまいます。

一方、デスクトップ型のPCは、パーツを入れるケースが大きく、空間が広く取れるため熱を外に放出しやすいです。

そのため、デスクトップ型のPCの方が熱によるトラブルが少なくなると言えます。

次に、拡張性について。

ゲーミングPCは、HDDやSSD、電源など、パーツごとに故障するケースが多いです。

そんなとき、PCのパーツを簡単に交換できる方が、PCを買い換えずに長く使える可能性が高くなります。

ノート型は、パーツが一体化になっていて交換が難しいですが、デスクトップ型のPCはパーツの交換が簡単にできるので、長く使い続けられると言えるでしょう。

使わないなら電源を切る

使わないときは、PCの電源を切っておくと良いでしょう。

PCの電源を付けっぱなしにしておくと、PCがずっと稼働している状態になっていて、PCに負担がかかってしまいます。

私も、つい忘れてPCを何時間も付けっぱなしにしてしまうことがありますが、PCにとってはあまり良くない行為です。

使わないときはPCの電源を切って、PCを休ませておきましょう。

HDDよりもSSD搭載のゲーミングPCにする

ゲーミングPCは、HDDよりもSSDを搭載した方が寿命が長くなりますし、動作も快適になります。

HDDよりもSSDの方が寿命が長いと言われていて、その寿命は、

HDD:3年

SSD:4年

となっています。

また、SSDは読み込み・書き込みなどの処理性能が高いので、ゲームをより快適にプレイできるので、その点でもSSD搭載のゲーミングPCがおすすめです。

私もPCにはSSDを搭載しているのですが、ゲームのアップデートもスムーズでとても快適ですよ!

埃を溜めないために部屋の定期的な掃除&PC内部の掃除

埃は性能の低下や故障の原因にもなるので、部屋とPC内部は定期的に掃除しましょう。

PCに埃を溜めておくと、熱がこもりやすくなってしまいます。

熱はPCの性能を低下させたり、パーツに負担をかけて故障の原因にもなります。

また、埃が溜まった状態で埃が湿気を吸ってしまうと、基盤がショートしてPCが再起不能になってしまうこともあります。

ですので、PC内部に埃を溜めないように、部屋の掃除やPC内部の掃除は定期的にするようにしましょう。

PC内部の掃除は3~4ヶ月に1回を目処に行うようにしてください。

逆にゲーミングPCの寿命を縮める原因は?

逆にゲーミングPCの寿命を縮める原因は?

ゲーミングPCの寿命を縮めてしまう行動にも注意しましょう。

ゲーミングPCの寿命を縮める原因は以下のようなものが考えられます。

  • 使っていないときにも常に電源を付けっぱなし
  • 定期的な掃除を怠る
  • 近くでたばこを吸う
  • 安すぎるゲーミングPCを買わない

使っていないときにも常に電源を付けっぱなし

PCを使っていないときは、電源を切っておきましょう。

電源がずっと付いていると、PCに負担がかかってしまい、寿命を縮めてしまう原因になります。

  • 使わないときは電源を切る
  • 使わないときは、自動的にスリープ状態になるよう設定しておく
  • 寝る前には電源を切る

PCに負担をかけないように、これらのことに気をつけるようにしましょう。

定期的な掃除を怠る

PCを掃除しないと、埃が溜まってしまい、故障の原因になってしまいます。

埃を溜めることで、PCに熱をこもりやすくしたり、埃が湿気を帯びてしまいます。

その結果、PCの性能が低下する、基盤がショートするなどの問題を引き起こしてしまうため、注意が必要です。

PCの内部は、3~4ヶ月に1度のペースで掃除するようにしましょう。

また、埃が溜まっているときは、静電気を発生させないように掃除機やモップではなく、エアダスターを使用するようにしてください。

近くでたばこを吸う

実は、ゲーミングPCの近くでたばこを吸うと、PCの寿命を縮める原因になってしまいます。

PCの近くでたばこを吸うと、たばこの煙に含まれるヤニがPC内部に付着し、埃が溜まりやすい状態になります。

埃は、PC内部に熱をこもらせたり、湿気を帯びて基盤をショートさせたりと、PCの故障にも繋がってしまうため、注意が必要。

家の中でたばこを吸うときは、PCの近くを避け、換気扇の下で吸うように意識しましょう。

安すぎるゲーミングPCを買わない

安すぎるゲーミングPCは、性能面で寿命を迎えるのが早いです。

安いゲーミングPCは、性能が低いものがほとんどです。

「性能が足りなくなって寿命になることが多い」の見出しでご紹介した通り、元の性能が低いと、性能が足りなくなるタイミングが早く来ます。

そのため、安すぎるゲーミングPCは場合によっては1年くらいしか使えないということも起こりえます。

せっかくゲーミングPCを買ってもすぐに買い換えないといけなくなるので、安すぎるゲーミングPCは購入しないのが無難です。

まとめ

まとめ

本記事では、ゲーミングPCの寿命と、長くゲーミングPCを使う方法についてお伝えしてきました。

改めて内容を確認してみましょう。

ゲーミングPCの寿命
  • ゲーミングPCの寿命は4~5年
  • 性能面での寿命もあるので、性能に物足りなくなったときに買い替えるのがおすすめ
ゲーミングPCの寿命を延ばす方法
  • 排熱性能や拡張性の高いデスクトップを選ぶ
  • PCを使ってないときは電源を切る
  • HDDよりもSSD搭載のゲーミングPCにする
  • 埃を溜めないために部屋とPC内部の掃除を定期的にする
ゲーミングPCの寿命を縮める原因
  • 使っていないときにもPCの電源を付けっぱなしにしている
  • 定期的な掃除をしていない
  • ゲーミングPCの近くでたばこを吸う
  • 安すぎるゲーミングPCを買わない

自身のゲーミングPCの寿命を縮めるようなことをしていないか確認して、ゲーミングPCを長く使いましょう。

最後までお読みくださりありがとうございました!